11月30日(月)
本日、拝志小学校にて福祉教育を実施しました‼
『講話』と『体験』の2部構成で行い
『講話』では
①福祉について
②視覚障がいについて
③聴覚障がいについて
④防災と福祉について と題して4つのお話しをしました!(^^)!
『体験』では、
①視覚障がい体験
→アイマスクと白杖を使っての歩行体験
②聴覚障がい体験
→ヘッドフォンを装着した体験者に言葉を伝える体験
を実施しました!(^^)!
体験者をペアの児童が一生懸命介助している様子が伺えました
風が冷たく、寒かったですね
これからも困っている人を手助けできるよう頑張ってください‼