本文へ移動

各種講座のご案内

マジックボランティア講座

マジックボランティア講座の受講生を大募集中です
興味がある方はぜひ、受講してみてくださいsmiley
日程:11/13.11/20.12/5.12/11.12/18.12/25.1/9.1/15.1/22
の全9回ですlaugh
受講料はトランプ代として500円です
たくさんの受講生、お待ちしています

平成29年度アクティブシニアシニアボランティア フォローアップ研修

地域を支えるマンパワーの育成や生きがいづくり、
介護予防などを目的に実施します。
昨年度受講者以外でも関心のある方であれば
お申込み可能です。
 
窓口、電話、FAXなどで下記までお申し込みください。
申込締切 平成29年8月16日(木)
 
【1回目】 平成29年8月23日(水) 14:00~
【2回目】 平成29年9月4日(月)   14:00~
 
詳細は左記をご覧ください。
 
申込先  東温市社会福祉協議会 電話(089)955-5535

傾聴ボランティア講座 <募集終了>

人の心に寄り添う傾聴ボランティア講座を開催します。
傾聴について学んでみませんか?傾聴は人の悩みや不安の解消だけでなく、精神的な健康維持や回復に有効とされ、さらには高齢者等の孤立や家族介護のケアにも繋がります。
初めての方でも安心して参加いただけます。
会 場
東温市農村環境改善センター
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
参加費無 料
定 員20名程
申込方法参加ご希望の方は下記事務所まで事前にご連絡ください。
申込期限平成29年2月6日(月)
お問い合わせ
東温市社会福祉協議会 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター)
電 話:089-955-5535 
FAX:089-955-5766 
担当:岩井 
日 程 全5回 下記スケジュールをご覧ください。 14:00~16:00
日 時 内 容
第1回 平成29年2月20日(月) 自分を見つめてみましょう
第2回 平成29年2月27日(月) 傾聴技法①「聴く」
第3回 平成29年3月6日(月) 傾聴技法②「聴く、伝える」
第4回 平成29年3月13日(月) 他者との出会い(グループワーク)
第5回 平成29年3月21日(火) ボランティアの心構え

精神保健ボランティア講座 <募集終了>

ストレスの多い現代社会。誰もがこころの健康を損なう可能性があります。
こころの健康・精神保健について、正しい知識を学んでみませんか?
そして学んだことを市内の精神保健ボランティアに活かしてみませんか
日 程 内 容
第1回 平成29年1月18日(水) 講演:「精神保健福祉の動向と社会資源」
   ~精神障がい者をとりまく社会情勢と支援~
講師:真光園 精神保健福祉士 法野 美和 氏
第2回 平成29年1月26日(木) 講演:「こころの病気を知ろう」
   ~統合失調症、うつ病を中心に~
講師:愛媛大学医学部附属病院
   精神科助教 吉野 祐太 医師
第3回 平成29年2月2日(木) 講話:「就労系障害福祉サービスについて」
講師:NPO法人さなえ 専務理事 山崎 澄人 氏
第4回 平成29年2月7日(火) 講話:「どんぞこ・出会い・希望」
講師:ピアサポーター 菅 英雄 氏
体験:バーチャルハルシネーション
(統合失調症の特徴的な症状である幻聴や妄想を疑似体験できる装置)
第5回 4回目終了後、
希望者の希望日に実施
事業所またはデイケア見学
(ボランティア新規希望者のみ)
時 間13:30~15:00
場 所
東温市社会福祉協議会(農村環境改善センター内)
2階大会議室
受講料無料
申込締切平成29年1月12日(木)
申込先
東温市社会福祉協議会 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター) 
電 話:089-955-5535 
FAX:089-955-5766 
担当:岩井 
メール:k-iwai@toon-shakyo.or.jp 

※申し込みの際に 氏名・住所・電話番号と4回目のバーチャルハルシネーション体験希望の有無をお伝えください。 

遺品整理の現場から学ぶ~地域から孤立をなくすために~ <募集中>

年々増加傾向にあり、社会問題の1つとされている孤立あるいは孤立死について、キーパーズ有限会社 代表取締役 吉田太一氏をお招きし、遺品整理の現場から見た現状を教えていただきます。
また、今後どのような働きかけや支援をすることで、地域からの孤立あるいは孤立死を予防していき、なくすことができるのか講演をしていただきます。
この機会に、ぜひ勉強してみませんか?
会 場
東温市農村環境改善センター 2階大会議室
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
受講料無 料
日 程 平成28年12月11日(日) 13:00~15:00
申込方法参加ご希望の方は下記事務所まで事前にご連絡ください。
お問い合わせ
東温市社会福祉協議会 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター) 
電 話:089-955-5535 
FAX:089-955-5766 
担当:河合 
この講演は、皆さまからお寄せいただいた赤い羽根共同募金 平成28年度「地域から孤立をなくそう」特別事業の配分金を受け、開催するものです。
実施期間平成28年11月8日~12月14日 (5回コース)
会 場
東温市農村環境改善センター ほか
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
対象者概ね55歳以上の方で、地域活動やボランティアに関心のある方
募集人数30名程度
受講料無 料
申込先
東温市社会福祉協議会 ☎089-955-5535
東温市長寿介護課   ☎089-964-4408
日 時 場 所 内 容
第1回 平成28年11月8日(火)
13:30~15:30
農村環境
改善センター
・開講式
・東温市の高齢化・介護保険の現状
第2回 平成28年11月15日(火)
13:30~15:30
農村環境
改善センター
・認知症の理解・傾聴入門
 認知症介護指導者 森川 隆 氏
第3回 平成28年11月22日(火)
13:30~15:30
農村環境
改善センター
・介護の心構え
 愛媛県在宅介護研修センター
  センター長 金田 由美子 氏
第4回平成28年12月5日(月)
9:00~15:30
愛媛県在宅介護
研修センター
・施設見学
 午前:愛媛県総合社会福祉会館
   (福祉用具住宅改造展示場)
 午後:愛媛県在宅介護研修センター
第5回平成28年12月14日(水)
13:30~15:30
農村環境
改善センター
・地域で支え合える仕組みづくり
 聖カタリナ大学 教授 恒吉 和徳 氏
・閉講式

成年後見制度についての勉強会 <募集終了>

成年後見制度とは、判断能力が不十分な人を法律的に保護し、支えるための制度です。
今回は、愛媛県金融広報アドバイザー 木原 道雄先生をお招きし、『そもそも成年後見制度って何?』から教えていただきます。
判断能力が衰える恐れは誰にでもあります。この機会に勉強してみませんか?
 
会 場
東温市農村環境改善センター
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
受講料
無料
日 程 平成28年8月1日(月) 13:30~15:00
申込方法
参加ご希望の方は下記事務所まで事前にご連絡ください。
お問い合わせ
東温市社会福祉協議会 地域包括支援センター 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター) 
電 話:089-955-0150 
FAX:089-955-5766 
担当:橋本 

パソコン要約筆記講座 <募集終了>

パソコン要約筆記」とは、聴覚障がい者への情報保障手段の一つで、話されている内容を要約し、パソコンに文字として入力し聴覚障がい者へ伝えることです。東温市社会福祉大会で舞台横に設置されているのを見たことがある方も多いはず…
家に眠っているパソコンはありませんか?
基礎から指導しますので、初めての方も安心してご参加ください。
会 場
東温市農村環境改善センター
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
定 員20名程度
受講料無料
持 物ノートパソコン
日 程 (全20回)
毎回基本、木曜日(木曜日が祭日の場合は前日の水曜日)
18:00~20:00
①8月4日   ②8月10日 ③8月18日  ④8月25日 
⑤9月1日   ⑥9月8日  ⑦9月15日  ⑧9月21日 
⑨9月29日  ⑩10月6日 ⑪10月13日 ⑫10月20日
⑬10月27日 ⑭11月2日 ⑮11月10日 ⑯11月17日
⑰11月24日 ⑱12月1日 ⑲12月8日  ⑳12月15日 
申込方法
下記事務局に電話又はFAXで申し込んでください。 
申込時、氏名、住所、電話番号をお伝えください。 
7月22日(金)が申込締切です。 

※夜間開催のため、高校生以下は保護者の同意書が必要です。
お問い合わせ
東温市社会福祉協議会 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター) 
電 話:089-955-5535 
FAX:089-955-5766 
メール:k-iwai@toon-shakyo.or.jp 
担当:岩井 

介護職員初任者研修課程(旧ホームヘルパー2級研修)<募集終了>

  東温市社会福祉協議会では、介護人材の育成を目的として、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)』を実施します。「介護の現場で働きたい」「介護の知識や技術を身につけ、家族の介護に生かしたい」といった方にとって、またとないチャンスです。ぜひこの機会にお申し込みください。
会 場
東温市農村環境改善センター
(東温市田窪300番地2※市役所近く)
定 員
30名
※定員になり次第、締め切ります。
※定員超過の場合は、東温市在住者を優先します。
受講料40,000円(テキスト代6,995円含む。税込み)
対象者福祉・介護の仕事に関心のある方(下記の全日程を受講できる方)
研修日程
(全24日)
開校式   平成28年7月4日(月)午前9時30分~ 
講義・講習 7月)4日・5日・6日・7日・8日・11日・12日
13日・14日・15日・19日・21日・22日
25日・26日・27日・28日・29日
8月)2日・4日・5日・9日・10日 
修了評価  平成28年8月12日(金)
申込方法
所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、6月20日(月)までに郵送、FAXまたは本会までご持参ください。 

※詳しいカリキュラムや申込用紙等は、東温市社会福祉協議会の窓口で配布 します。ページ下部よりダウンロードもできます。
お問い合わせ
東温市社会福祉協議会 
〒791-0212 
愛媛県東温市田窪300番地2(東温市農村環境改善センター) 
電 話:089-955-5535 
FAX:089-955-5766 
Eメール:toon-shakyo@toon-shakyo.or.jp 

開催要項(PDF)

(2016-05-20 ・ 439KB)

カリキュラム(PDF)

(2016-05-19 ・ 959KB)

申込書(PDF)

(2016-05-19 ・ 396KB)

チラシ(PDF)

(2016-05-19 ・ 405KB)

社会福祉法人
東温市社会福祉協議会
〒791-0211
愛媛県東温市見奈良490番地1
東温市総合保健福祉センター2階
TEL:089-955-5535
FAX:089-955-5766
1
1
0
0
7
5
TOPへ戻る