しゃきょう日和
講演会を開催しました
2024-05-15
注目オススメ
子ども部会 「不登校とひきこもりの支援」講演会を開催しました
5月14日(火)13時半~15時に東温市総合保健福祉センター3階大会議室にて、東温市自立支援協議会子ども部会主催で「もりさわメンタルクリニック 院長 森澤 巌先生」にお越しいただき、「不登校とひきこもりの支援」~問題の理解とCRAFTの紹介~と題して講演会を開催しました。※CRAFTとはコミュニティ強化と家族訓練の略で、本人にはまずは安心感を与えることから始め、ひきこもりの改善を図る方法です。
講演会は大変好評で、当初定員40名の予定でしたが希望される方が多数おられ、せっかくの機会ですので定員を大きく上回る51名の方に参加していただきました
参加された方からは、「CRAFTという関わり方、理解できました」「フレーミング(肯定的な言いかえ)やCRAFTについては不登校やひきこもり支援以外でも、対人援助職を進めるにあたっても必要と感じます」「言い方を変えてみる、私にできそうなことがあり、とても分かりやすかった」等というお声をいただきました
森澤先生、参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。お疲れさまでした
東温市基幹相談支援センターでは、皆様からいただいた貴重なご意見をもとに、今後も勉強会や講演会の開催を予定しております。その都度、ホームページでお知らせさせていただきますので、よろしくお願いいたします
【東温市基幹相談支援センター】
(東温市社会福祉協議会内)
電話:089-907-2755
